栄自動車株式会社【本社営業所】のタクシー求人情報

LPGスタンド併設や整備・板金工場完備により、常に整備の行き届いた車両で安心して業務が行えます。女性専用設備や退職金を含む充実の福利厚生・研修制度も魅力。無線配車システムで配車を確保し、ノルマのない自由なシフト制と寮・社宅完備により、幅広い世代が長期にわたって働ける理想の職場です。













求人概要
充実の施設や福利厚生
福利厚生や研修制度の手厚さや、LPGスタンド併設などの稼ぎやすい環境から、安心感と自己成長を同時に実感できる理想の職場として、全国から高い支持を得ています。
整備工場や板金工場が併設されているので、常に整備の整った車でお仕事をすることが可能です。女性専用設備や退職金があるポイントも魅力♪
安心・無線配車で安定の高収入
東京無線グループに所属する栄自動車は、流し営業と無線配車を併用し、毎日20〜30件の配車依頼を確実に獲得しています。大手企業との法人契約が支える安心の収入基盤により、月収40万円以上も実現可能です。
年2回の賞与や定期昇給制度が充実し、努力が正当に評価される環境で、将来の安定と成長を強くサポート。業界未経験でも安心して始められるよう、第二種免許取得費用全額負担や3ヶ月間の給与保証制度など、手厚い研修とサポート体制が整っています。
自由な勤務!ノルマゼロでいつまでも働ける
ノルマや厳しい目標設定が一切なく、ドライバーの個性を尊重した自由な勤務スタイルを実現。シフト制で希望に合わせた働き方が可能なため、家庭やプライベートとの両立がしやすく、安心して長期勤務できる環境が整備されています。
寮・社宅制度も充実し、遠方からの応募も多い、魅力あふれる快適職場です。
最高齢は80歳のドライバーといつまでも働ける環境。シニア未経験からの養成も受け入れてくれます。
募集内容
雇用体系
正社員
職種
タクシードライバー
仕事内容
東京23区・三鷹市・武蔵野市において、タクシードライバーとしてお客様を目的地までお届けしていただきます。
イチオシポイント
応募資格
■普通自動車運転免許取得し、3年以上経過している方(AT限定可)
勤務地
栄自動車株式会社【本社営業所】
〒123-0851 東京都足立区梅田3-3-3
交通アクセス
東武伊勢崎線「梅島」駅より徒歩13分
勤務時間
◼️ 隔日勤務
・月12回勤務(各回休憩180分)
選べる3つの出庫時間
・5:30~8:00の出庫 翌2:00~4:30の帰庫
・11:00出庫 翌7:30帰庫
・13:00出庫 翌9:30帰庫
◼️ 日勤
・月24回勤務(各回休憩60分)
昼日勤
5:30~8:00の出庫 16:30~19:00の帰庫
夜日勤
17:30~20:00の出庫 翌4:30~7:00の帰庫
給与
想定年収
360 ~ 600万円
給与詳細
◼️ 月収 40万円 ~ 50万円!
・最高歩合66.7%
◼️ 給与保証あり
3ヶ月×32万円 (隔日勤務の場合)
3ヶ月×28万円 (日勤の場合)
◼️ 研修期間中手当
経験者:日給15,000円支給
未経験者:日給10,000円支給
◼️ 祝い金
経験者:最大30万円
未経験者・定時制: 10万円
◼️ 基本給与
20万円以上 + 歩合給
◼️ 賞与
年2回
◼️ 昇給
年1回
待遇
・社会保険完備
・制服貸与
・チケット手数料、乗り場負担金、クレカ手数料無し
・退職金あり
・中退金あり
・住宅支援制度あり
・クラブ活動あり(ゴルフ・釣りなど)
施設
・社員寮有り
・仮眠室、風呂、シャワールームあり
・女性用施設あり
・LPGスタンド併設
・最新型洗車機あり
・車整備工場併設
定年
休日・休暇
■月6~7日(シフト制)
※3連休も取得可能
■年次有給休暇
■慶弔休暇
受動喫煙対策
喫煙スペースあり
入社後の流れ
◼️ 二種免許の取得
・提携の教習所にて、二種免許がない方は取得して頂きます。費用は全額会社負担なので、ご安心ください!
◼️ 東京タクシーセンター研修
タクシーセンターにて、タクシーに関する基礎知識を習得します
◼️ 東京無線グループ研修
東京無線グループの研修で、グループドライバーとして体型を学びます
◼️ 座学・同乗研修
先輩や教官と共に実際に路上に出て研修を行います
◼️ 業務開始!
会社概要
法人名
栄自動車株式会社
本社住所
〒123-0851 東京都足立区梅田3-3-3
資本金
3,000万円
従業員数
480名
代表者名
安田 敏明
業務内容
一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー部門)
自動車用液化ガス販売事業(LPスタンド部門)
自動車分解整備事業(民間車検場)
板金塗装部門
仮検査場